
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 平塚
- 資料番号
- 95200150
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.1cm x 25.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10727.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

東京オリンピック記念メダル
岡本太郎/作
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 暁星小学校 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

万覚帳
東中子原飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

世々とひ寿語録
江戸東京博物館

亀山公御抱下座見拾人御用向御達書御一手持辻番所御請負御達書
松平勘定之内頭取方
江戸東京博物館

海之日本 252号
野間久治郎/編輯兼発行人
江戸東京博物館

公家装束を着た肖像
江戸東京博物館

乍恐以書付御歎願奉申上候
江戸東京博物館

烟草仕入鑑札(荻原勇次郎)
東京府本所区役所
江戸東京博物館

東京名勝新吉原之図
島鮮堂
江戸東京博物館

六言連幅
楊見山
江戸東京博物館

[老人にけられる王さん][王さんアラビアへ行く5] 原画
清水崑
江戸東京博物館

明治四十一年六月八日降雹大雹絵葉書
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 日英展覧会の日本庭園 Japanese Garden at the Anglo-Japanese Exhibition
江戸東京博物館

雪の中の旅館と火の見やぐら
江戸東京博物館

レコード 長唄 越後獅子,松のみどり
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館