
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 岡部
- 資料番号
- 95200141
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 23.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10718.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

画渓塩原
江戸東京博物館

伊勢暦(文化15年)
江戸東京博物館

文化財調査写真 埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ハリー彗星 明治四十三年五月二十九日 東京天文台撮影
江戸東京博物館

東京名所四十八景 築地明石はし
昇斎一景/画
江戸東京博物館

星野家 図面
江戸東京博物館

米庵翁萱堂雲林終老
市河米庵,鏑木雲潭/他作
江戸東京博物館

春場所大相撲
江戸東京博物館

流れ星,腰掛
葛原しげる/作詞 本居長世/作曲,石原和三郎/作詞 田村虎蔵/作曲
江戸東京博物館

ちらし 「大東亜戦争下の納税に就て」
江戸東京博物館

図面習作 透視図(建造物)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

塀
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

型紙
江戸東京博物館

相模尋常高等上溝小学校
江戸東京博物館

隣組回覧 号外「貯蓄報国簡易保険新加入運動に就てお願ひ」
江戸東京博物館

(東京名所)皇居二重橋
江戸東京博物館