
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 阿べ川
- 資料番号
- 95200140
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 24.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10717.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

玩具 紙石鹸
三鳩化学工業株式会社/製
江戸東京博物館

[スケッチ 柿]
清水崑
江戸東京博物館

絵画叢誌 第22巻
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

五十銭黄銅貨
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

海草 (標本貼付)
江戸東京博物館

ポスター「一億一心 百億貯蓄は保険から」
江戸東京博物館

軍用測量器
江戸東京博物館

功五級金鵄章
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 三番組纒 吉田貞造
江戸東京博物館

薬入れ
江戸東京博物館

木塊舗装工事仕様書
江戸東京博物館
![作品画像:[水戸藩領より百姓浪人出府につき触書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687854-L.jpg)
[水戸藩領より百姓浪人出府につき触書]
江戸東京博物館

和装女性
江戸東京博物館

御例帳抜書 弐冊之内
江戸東京博物館