1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 土山
- 資料番号
- 95200138
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 23.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10715.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
アルミ製小皿
江戸東京博物館
十二月狂言絵本筋書 新橋演舞場
石川木舟/編集・東洋印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 208
清水崑
江戸東京博物館
ヘアバンド
江戸東京博物館
地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館
得忠院様・高咋院様・徳咋院様御急養子之御書附控
江戸東京博物館
今切御関所御手判証文
岸本武太夫/作成
江戸東京博物館
朝比奈門を破る
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 十一組 北組
鳥居清国,歌川国貞(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
[新吉原細見]
江戸東京博物館
上毛モスリン株式会社全景 原動室
江戸東京博物館
御取締筋被仰渡御請証文
江戸東京博物館
戎橋松竹(東西落語演芸会)
戎橋松竹/製作
江戸東京博物館
東光毒舌経 21のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
KOEN WEEKLY No.47
江戸東京博物館