
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 土山
- 資料番号
- 95200138
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 23.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10715.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

松葉模様守袋
江戸東京博物館

巡洋戦艦比叡進水式紀念 横須浜賀鎮守府 司令長官瓜生大将
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

誠忠義士伝 潮田政之#高教
歌川国芳/画
江戸東京博物館

会津ほまれ磁器製徳利
江戸東京博物館

西南珍聞第七号
梅堂国政/画
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第十一号 因幡の白兎 The Hear of Inaba.
Mrs.T.H.ジェームス/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館

ガラス製渦巻飾簪
江戸東京博物館

神殿正面(靖国神社)
江戸東京博物館

日枝神社大鳥居
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 うぐいす
春貞
江戸東京博物館

満洲想へば 月の国境
高橋掬太郎/詩 大村能章/曲・編曲,佐藤惣之助/詩 古関裕而/曲 奥山貞吉/編
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,910号
江戸東京博物館

旧福本邸建築部材 廊下壁付照明具 部品
大熊喜邦/設計
江戸東京博物館

アルバムを持つ和装女性
江戸東京博物館

販売品目録並略図
天津喜兵衛
江戸東京博物館