東海道 瀬田唐橋 Famous Views of Tokaido Road : Setanokarahashi Bridge , Tokaido Road
歌川芳盛/画 Utagawa Yoshimori
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 瀬田唐橋
- 資料番号
- 95200137
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10714.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
紙入
江戸東京博物館
台本 ジャングルの暗示(「ライオンのめがね」)
清水崑
江戸東京博物館
教諭三章
江戸東京博物館
御改革組合取極議定書之事(請書付)
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第6回)2
清水崑
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,806号
江戸東京博物館
薬袋 「犀角 テリアカ」
江戸東京博物館
明治座 昭和53年1月興行パンフレット 連続出演10周年記念 山本富士子 寿初春特別公演 藤十郎の恋よりおかじ 寿 初春錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館
セルロイド人形[紐付き踊り子風キューピー]
江戸東京博物館
日本美術院第十三回試作展覧会出品「驟雨将来」所士朗氏筆
江戸東京博物館
天文測量器略目・地方測量器略図
測器師 大野彌三郎規周/作
江戸東京博物館
型紙 カクテル型割型底面
江戸東京博物館
第三回内国勧業博覧会敷地及建物配置略図(国民新聞第45号附録)
渡邊政徳/編輯
江戸東京博物館
細見記(新吉原細見)
江戸東京博物館
進藤純孝宛書簡
船山馨/作
江戸東京博物館
陶製湯タンポ
江戸東京博物館