
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 白須賀
- 資料番号
- 95200136
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10713.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京劇場番組
江戸東京博物館

通達副状
江戸東京博物館

[順宗]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

(御触書写)
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

ぺんちゃんぎんちゃん 1・2・3・4・5(2)[競争2]
清水崑
江戸東京博物館

着物地工程品 裾まわし
江戸東京博物館

斎藤十郎太夫肖像 下絵
江戸東京博物館

170 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 鯉
江戸東京博物館

少女画報新年附録 パラダイス双六
東京社
江戸東京博物館

[米マゼ棒]
江戸東京博物館

千代紙(山と桜模様)
江戸東京博物館

道頓堀中座 昭和10年3月興行パンフレット 中村雁治郎追悼彌生興行
江戸東京博物館

絵葉書 立体細工貼付
江戸東京博物館

胞衣壷印
江戸東京博物館