
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 庄野
- 資料番号
- 95200134
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10711.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

相渡申田地質地証文之事
儀左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

南蔵院材木要材書上
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 旅順港での日本軍船の砲撃法 Amethod of the Japanese at Port Arthur
江戸東京博物館

日本美術院第十三回展覧会出品 「弁財天」 木村武山
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き よまないとそんをする カーテンの金の輪金・炭火を起す法・切り花再生法
江戸東京博物館

昭和六年初春興業 絵本筋書 市村座/会場
前進座、田中房吉/編
江戸東京博物館

震災記念堂竣成記念文鎮
江戸東京博物館

草筆画譜
一立斎広重/画
江戸東京博物館

官許順補丸ちらし
江戸東京博物館

厩橋 橋名板設計図
江戸東京博物館

老中板倉勝清書状
板倉勝清/差出
江戸東京博物館

茶の湯 踊
江戸東京博物館

摂津 大阪城
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

深川公園図面
江戸東京博物館

文具類(高橋是清遺品)
江戸東京博物館