1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 神奈川
- 資料番号
- 95200125
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34cm x 22.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10702.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
国民精神総動員「共に銃とる心で励め」
江戸東京博物館
銀平さん,雪の渡り鳥
清水みのる/詞 村沢良介/曲 宮脇春夫/編,清水みのる/詞 陸奥明/曲 福島正二/編
江戸東京博物館
回覧(葛飾区お知らせ第105号、葛飾区統計データ一覧)
江戸東京博物館
護符 奉修廿参夜本地護摩供末願満足攸
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 日本閣(東中野) 中野区
木村遼次/画
江戸東京博物館
[源氏双六かるた]
江戸東京博物館
往復葉書
江戸東京博物館
浄瑠理文句入 撰ど々逸初編
木村文三郎/編
江戸東京博物館
Gloxinia hybrida-Gloxinie.
江戸東京博物館
家庭週報 第758号
仁科節/編
江戸東京博物館
茶の湯 踊
江戸東京博物館
武州豊島郡江戸庄図
江戸東京博物館
涼炉 三峰炉
江戸東京博物館
宗門人別帳
江戸東京博物館
見立楽屋戻俳優夕栄 第三 沢村田之助
豊原国周/画
江戸東京博物館
陶製燗つけ容器
江戸東京博物館