
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎十八番寿双六
- 資料番号
- 94203057
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大橋堂 児玉又七/梓
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 83.2cm x 74.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10386.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
Wikipedia
豊原 国周(とよはら くにちか、天保6年6月5日〈1835年6月30日〉 - 明治33年〈1900年〉7月1日)は、幕末から明治にかけての浮世絵師。
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- AKL ID
- 40147587
- NDL ID
- 00161720
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

太刀
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

東京真画名所図解 浅草奥山図
井上安治/画
江戸東京博物館

陶製人形
江戸東京博物館

銅版 凌雲閣・洗髪おつま
専太郎/原画
江戸東京博物館

関東大震災で溶けた硬貨
江戸東京博物館

東台大戦争図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

松葉重精好布衣(和宮付広敷番之頭大熊鐸之助着用)
江戸東京博物館

御門戸扉御供待雨戸武力張仕様帳
岡崎屋孫兵衛
江戸東京博物館

今の時節に怠ける人は敵の肩持つ廻しもの
江戸東京博物館

京都名所 智恩院 南禅寺 疎水
田井久之助/画
江戸東京博物館

諸国名所百景 飛騨篭わたし
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

亀蒔絵印籠
江戸東京博物館

風船爆弾のこんにゃく紙
江戸東京博物館

長唄華本
江戸東京博物館

葛西北部地図(東京市江戸川區 三十八号ノ二)
江戸東京博物館

ゆ久春 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館