
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色型吹き盃(中)
- 資料番号
- 87200967
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2596.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

キング第九巻第四号附録 花鳥山水 名画色紙
川端龍子/画
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.401
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

錦糸公園プール外ニ簾新築工事材料数量調書
江戸東京博物館

ステレオ写真保管箱・ブック型ケース STEREO PHOTOGRAPHS SERIES ステレオ写真ブック型ケ-ス
江戸東京博物館

ラヂオ聴くには許可受けて
[NISIZ]/画
江戸東京博物館

紀州路遊覧 御徳用切符
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

勝山櫛簪笄セット(梅に鴬形人造ダイヤ付)
[上村政彦/製作]
江戸東京博物館

集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

玉川丈八郎勘定帳
塚本村賄人 義左衛門/作成
江戸東京博物館

小格子織煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館

人形 煙入形 弥次郎・喜多八
江戸東京博物館

昭和十年六月 新聞切り抜き 生玉子の保存
江戸東京博物館

覚(書状受取)
桂森藤兵衛
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第48回
清水崑
江戸東京博物館

護符 奉修不動護摩供長日安全[攸]
江戸東京博物館