
旅みやげ第三集 白馬山より見たる朝日嶽 試摺 Souvenirs of My Travels, 3rd Series : Asahidake from Mt. Hakuba (Trial Print)
川瀬巴水/画 Kawase Hasui
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅みやげ第三集 白馬山より見たる朝日嶽 試摺
- 資料番号
- 93202443
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 大正末期 大正13年 1924 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.9cm x 39.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9526.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新絵本太閤記 第六回[話し込む二人の男]
清水崑
江戸東京博物館

中国美術風景
江戸東京博物館

芝大神宮写真
三宅矢/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 棺(人骨)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

店卸決算表 小賣部(大正十五年一月七日現在)
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

蓮篭
江戸東京博物館

「口上」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館

[海上の船]
江戸東京博物館

オリンピックと旗(IOC加盟国国旗一覧)
江戸東京博物館

(舟船主調書上及び船御庁検印願)
江戸東京博物館

日本橋魚川岸ヨリ三越呉服店附近ノ惨状
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

型紙 ハンチング割型底面
江戸東京博物館

手拭型紙 手習い双紙(椿に桜に蝶)容子
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

鰹節封紙
江戸東京博物館

明治三十八年万民宝
江戸東京博物館