
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 誠忠義士伝 三浦治郎右衛門包常
- 資料番号
- 92202168
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国芳/画
- 発行所(文書は宛先)
- 海老屋林之助/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年~嘉永5年 1847~1852 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 25cm
- 資料群/コレクション名
- 忠臣蔵錦絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8702.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

下絵 静物(紫陽花とチゴハヤブサ)高坏
川村清雄/画
江戸東京博物館

留守居跡非常差向取扱
藤堂姓/作成
江戸東京博物館

札幌同窓會員異動報告
江戸東京博物館

寛永通宝 寛文亀戸銭
江戸東京博物館

長板中形型紙 しぼり格子
江戸東京博物館

日本ビクター実演大会ちらし
全日本陸上競技聯盟
江戸東京博物館

古流生花奥伝書
松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 近況報告(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本での珍しいあいさつ ヨーロッパ式握手 An unusual salutation in Japan : The Europian handshake
江戸東京博物館
![作品画像:[為取替一札断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025968-L.jpg)
[為取替一札断簡]
江戸東京博物館

千束とどろきスライド 等々力不動の夕ぐれ
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

三笠と其外苑 財団法人三笠保存会発行
江戸東京博物館

電気ストーブ
江戸東京博物館

包み紙 「清龍丹」
江戸東京博物館

(五人組帳前書)
江戸東京博物館