
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 仮名手本忠臣蔵 九段目
- 資料番号
- 92202018-92202019
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 五粽亭広貞/画
- 年代
- 江戸末期 弘化4年~文久3年 1847~1863 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 資料群/コレクション名
- 忠臣蔵錦絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8564.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20336)

明治十一年 日本帝國郵便規則及罰則
江戸東京博物館

築地工芸学校で教授する野原貞明/府川一則(三代)と門弟知人
江戸東京博物館

徐家匯ニ於ケル英陸戦隊
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 数奇屋河岸
昇斎一景/画
江戸東京博物館

木のある風景
江戸東京博物館

永源寺
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付もみじ
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付丸文(小判 追掛)
江戸東京博物館

錦絵断片 東京名所之内 九段坂 靖国神社全景
江戸東京博物館

懐炉
江戸東京博物館

名所江戸百景 真間の紅葉手古那の社継はし
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

(御大典奉祝記念)今川橋奉祝門
江戸東京博物館

養蠶新論
江戸東京博物館

多色刷 窓辺の朝顔
柴田是真/画
江戸東京博物館

東京二十景 桔梗門 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

外国人女性
江戸東京博物館