
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本橋北内神田両国浜町明細絵図
- 資料番号
- 92201362
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 福住清志知/図 宮田小多/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永3庚戌年/新刻 安政6己未夏/再版 1859 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 47.5cm x 71.3cm
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8474.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

和歌懐紙
伝 徳川綱吉/筆
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,897号
江戸東京博物館

護符 日光山満願秘密供家内安全祈所
江戸東京博物館

ポスター ミリオンテックス
江戸東京博物館

四季花鳥模様茶道具入
江戸東京博物館

シュロボウキ
江戸東京博物館

東京市電案内図
富士久洋服店
江戸東京博物館

切支丹屋敷資料
小林源次郎/作成
江戸東京博物館

関所屋敷動候付口書之事
上小坂村名主 半右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

東京大正博覧会紀念 台湾館・器械館
江戸東京博物館

青山練兵場之図
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 浅草公園六区ノ浸水
江戸東京博物館

寛永寺五重塔の図
江戸東京博物館

永井恆洗礼之証
普及福音新教伝動会/作成
江戸東京博物館

武蔵府中 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館