
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 内藤新宿千駄ヶ谷辺図
- 資料番号
- 92201361
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 文久2壬戌年/改正再販 1862 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8473.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

味噌の貨車輸送に関する書翰(後欠)
江戸東京博物館

銀鯉滝登り彫足素赤一貞秋草彫玉簪
江戸東京博物館

末広五十三次 藤枝
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

東京大正博覧会
江戸東京博物館

テーブル
江戸東京博物館

(大洪水)千住方面の惨状(明治四十三年八月)
江戸東京博物館

安政二卯年十月二日夜四ツ時大地震
江戸東京博物館

大正10年当用日記
村松乾作
江戸東京博物館

吊行灯
江戸東京博物館

綾瀬の川
三宅克己/画
江戸東京博物館

東京史跡聖跡写真帖 「仰ぐ聖駕の御あと」
土門拳/他40名撮影
江戸東京博物館

割増金附 戦時報国債券 第九回
江戸東京博物館

琉球丹茶目(C)
キングレコード/製
江戸東京博物館

昭和45年度 都電撤廃 記念乗車券一式
江戸東京博物館

爪皮
江戸東京博物館

御守り
江戸東京博物館