
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東都浅草絵図
- 資料番号
- 92201356
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 井上能知/図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 文久元酉歳/改正 1861 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8470.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

花札 お多福
任天堂/製作
江戸東京博物館

出火太平記焼原合戦
大道山人/戯作
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県小倉 棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

品川天王山より東京湾を望む
江戸東京博物館

由井正雪一代記
竹内栄久(歌川国貞3代)/編
江戸東京博物館

領収書(商業税)
東京市本郷区長 鴨池宜之/作成
江戸東京博物館

鏡山の実録
大河内買月/著 [橋本]周延/画
江戸東京博物館

羽織 袷
江戸東京博物館

「春泥や塔趾の段は斜のまま」
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和37年2月上演台本 夜の花道
山手樹一郎/作 氷川十五/脚色
江戸東京博物館

委員会開催通知(委員会開催案内につき回覧)
江戸東京博物館

東海道之内 京都御出立
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 信和交易KK 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

琵琶湖 唐崎松(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

戦時農園講義録 第三集
江戸東京博物館