尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 染井王子巣鴨辺絵図
- 資料番号
- 92201351
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永7寅歳新刻 安政4丁巳歳改 1857 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8463.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
俳優座パンフレツト 中橋公館
[三越劇場]
江戸東京博物館
下知書之事(飯高勘右衛門代官仰付)
遠山靱負内村松次兵衛/差出
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 酔後の亀
柴田是真/画
江戸東京博物館
護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館
維新の頃より明治のはじめ 大江戸趣味風流名物くらべ
江戸東京博物館
天長節紀念絵葉書
江戸東京博物館
富士裾野 滝ヶ原廠舎 絵葉書
江戸東京博物館
馬込地図(東京都大田区 四十七号ノ四)
江戸東京博物館
和田倉御門当番中御本丸炎上之節之留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館
長禄二年二月江戸図
江戸東京博物館
行火
桃屋商店/製
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和15年十月号 NO.208
加藤 眞/編
江戸東京博物館
レコード 舞踊童謡 ぽんぽこ狸,小雀雀・案山子
島田芳文/詞 佐々木映/曲,長峰千城/詞 小林光夫/曲,加藤徹治/詞 佐々木映/曲
江戸東京博物館
名所江戸百景 逆井のわたし
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
口上以書□御頼申入候
当役 久右衛門/作成
江戸東京博物館
潮来の兄弟,あやめ月夜
野村俊夫/唄 竹岡信幸/曲 若木みのる/編,丘十四夫/詞 平川英夫/曲
江戸東京博物館