尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芝三田二本榎高輪辺絵図
- 資料番号
- 92201350
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 安政4丁巳歳/改正 1857 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8462.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鼻緒
江戸東京博物館
忍御出役連名并出方もの名寄扣
江戸東京博物館
深川工場地帯
森義利/画
江戸東京博物館
[道と電車]
江戸東京博物館
租税目録
堺懸/作成
江戸東京博物館
昭和33年度事業資金募集目標額8000万円の使途写し(赤十字)
江戸東京博物館
差上申済口証文之事
江戸東京博物館
備前堤一件 済口証文写
平井専多郎/作成
江戸東京博物館
絵葉書帖
江戸東京博物館
長板中形型紙 縞物
江戸東京博物館
商品包装紙 浅草仲見世 和装服飾の店かづさや
かづさや/製作
江戸東京博物館
長持
江戸東京博物館
ジョウロ
江戸東京博物館
博覧会共進会 刷物 大谷伯邸の盆栽陳列會等
江戸東京博物館
記念乗車券 第14回国民体育大会記念 東京都開催 電車往復乗車券
江戸東京博物館
褚河南 行書千文
興文社/編
江戸東京博物館