
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芝三田二本榎高輪辺絵図
- 資料番号
- 92201350
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 安政4丁巳歳/改正 1857 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8462.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

型紙
江戸東京博物館

文化財調査写真 磯丸赤楽茶碗
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

駕篭かき(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

提灯台 ぶら
江戸東京博物館

地代 家賃 受取覚
江戸東京博物館

海村(幻燈原板)
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 小千谷旭橋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

物尺
江戸東京博物館

軍事郵便用絵葉書
江戸東京博物館

友禅染見本
田中鈴雄/作
江戸東京博物館

大阪市育英高等小学校新築紀念 大正二年六月 鉄梁 上棟式
江戸東京博物館

大阪日本橋松坂屋包装紙
江戸東京博物館

箱根童謠集 絵葉書
江戸東京博物館

錫箔桜と蝶吹雪文無色徳利
江戸東京博物館

東京湾大つなみ洲崎遊廓ノ惨状
江戸東京博物館