
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芝三田二本榎高輪辺絵図
- 資料番号
- 92201350
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 安政4丁巳歳/改正 1857 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8462.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

広東覚え帖内 スケッチ
清水崑
江戸東京博物館

型紙 子供帽型底面
江戸東京博物館

紙縒細工漆塗提物
江戸東京博物館

武衛流砲術免許断簡
江戸東京博物館

領収書ノート
江戸東京博物館

(町屋敷坪数書入図面控)(綴)
江戸東京博物館

当申より来ル子迄五ヶ年定免下ヶ札之事(丹波国船井郡井脇村、5ヶ年間定免願につき)
近藤環太/他4名作成
江戸東京博物館

青緑色割かぶら型瓶(錫口)
江戸東京博物館

のこぎり NO.4
江戸東京博物館

明治三十六年略本暦
江戸東京博物館

新生新派十月興行 喜多村緑郎特別出演
[明治座]
江戸東京博物館

約書承諾異変御吟味之預
市川徳松/作成
江戸東京博物館

ライオンのめがね p63 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

長板中形型紙 小判模様(小判 追掛)
江戸東京博物館

明治神宮御苑拝観記念 入場券
江戸東京博物館