
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芝三田二本榎高輪辺絵図
- 資料番号
- 92201350
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 安政4丁巳歳/改正 1857 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8462.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

名所江戸百景 御厩河岸
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

火屋 ランプ部分
江戸東京博物館

高田七美人
江戸東京博物館

第12回浅草を語る会
江戸東京博物館

農民必用
江戸東京博物館

ライカ・ペルゾン法とは
江戸東京博物館

庭園築造工事仕様書メモ
江戸東京博物館

錦糸公園外柵設計詳細図
横山/技師 星野/設計者 寺内/製図者
江戸東京博物館

カリプソ サンダル
江戸東京博物館

(大阪名勝)新世界ルナパーク白塔側面
江戸東京博物館

着色写真 伊勢神宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

同盟ニュース 〝蔣を倒せッ〟〝共産党を撲滅せッ〟広東婦女維持会員の大巡行
江戸東京博物館

髢
江戸東京博物館

昭和五年四月興行 新築落成初開場
[東京劇場]
江戸東京博物館

第六回観劇会 クラブ本店主催
江戸東京博物館