
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小石川谷中本郷絵図
- 資料番号
- 92201349
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/図
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 万延2酉歳/改正 1861 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8461.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 戦時財政経済講演会
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

ホーロー引きコンロ台
江戸東京博物館

スケッチ [新日鉄 四人衆]
清水崑
江戸東京博物館

神田映画館ビラ 勇敢なる弱者 他
江戸東京博物館
![作品画像:墨版 [図案 紙]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/644762-L.jpg)
墨版 [図案 紙]
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

甲斐国 休息山立正寺
江戸東京博物館

浅草十二ケ月 連始
半哺/画
江戸東京博物館

御回章一切写 第壹番(省からの通達・人相書・区内予算など)
江戸東京博物館

支那事変情報
偕行社編纂部/作成
江戸東京博物館

(請負申証文之事)他
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

読売報知
江戸東京博物館

改正 洋算例題
佐々木綱親/編輯 藤堂景泰, 中西信定/同校
江戸東京博物館

吾妻橋工場
江戸東京博物館

ADAM OPEL 1952-1953
江戸東京博物館

上(村内寺社地取調につき上申書)
邑楽郡下小泉村/作成
江戸東京博物館