尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 改正新刻今戸箕輪浅草絵図
- 資料番号
- 92201343
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永6丑年/新鐫 1853 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8455.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
レコード
関山峯雄/製作
江戸東京博物館
金町東北部地図(東京市葛飾区 八号ノ六)
江戸東京博物館
千住5丁目片野権八湯屋正面図(20分の1)
江戸東京博物館
西海辺江戸御城米送状之事
江戸東京博物館
古市おんどの図
江戸東京博物館
渋谷、玉川間六里 疾行僅二半時間 (蛍と河原)
佐藤松州/画
江戸東京博物館
[工具]
江戸東京博物館
YURAKU WEEKLY NO.262
江戸東京博物館
序の言葉
島崎藤村
江戸東京博物館
水浅葱紋絽地嵐に竹模様御所解振袖
江戸東京博物館
かたばみ座八月興行 パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館
泥絵 江戸築地
江戸東京博物館
本田新畑小前永高之帳
中神村名主久五郎
江戸東京博物館
国華写真 大正四年一月号附録
江戸東京博物館
相撲取組図
江戸東京博物館
伊勢崎銘仙生産表
伊勢崎織物同業組合
江戸東京博物館