
江戸名所張交図会 洲崎弁天祠、御茶之水、芝神明祭、愛宕山毘沙門使 Famous Edo Sights: The Susaki Benten Shrine, Ochanomizu, the Shiba Shinmei Festival, Bitumen Messenger at Atago Hill
歌川広重/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所張交図会 洲崎弁天祠、御茶之水、芝神明祭、愛宕山毘沙門使
- 資料番号
- 92200365
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山田屋/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.5cm x 25.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8353.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

10銭アルミ赤銅貨
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

有楽座 東宝古川緑波一座一月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

大阪市内電車線路図・防毒の栞
江戸東京博物館

座敷ランプ
江戸東京博物館

遠隔操作スイッチ 本体のみ
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

大学或問
熊沢蕃山/著
江戸東京博物館

[横穴墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

足踏みミシン
日立製作所/製
江戸東京博物館

扇面詩 五言律詩「三百年前事…」
上村売剣
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

稗つき人形
木原人形店/製
江戸東京博物館

1 かっぱ高校 第17回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.378
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]御所五郎蔵 芝雀・幸四郎
清水崑
江戸東京博物館

残堀川スライド 箱根ケ崎 筥の池弁天入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館