
昭和大東京百図絵版画 第十二景 春の銀座夜景 One Hundred Scenes from Great Tokyo Metropolis in the Showa Era : No. 12, Night View of Ginza in Spring
小泉癸巳男/画 Koizumi Kishio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画 第十二景 春の銀座夜景
- 資料番号
- 91210504
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 年代
- 昭和前期 昭和17年5月 1942 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2cm x 39.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7067.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
Wikipedia
小泉 癸巳男(こいずみ きしお、1893年6月23日 - 1945年12月7日)は、静岡県出身の版画家。
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- AKL ID
- 40147506
- NDL ID
- 00102628
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

東海道五拾三次之内 荒井 渡舟ノ図
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

東海道 高縄牛ご屋
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

御所御方囲の図
照皇亭貞広(2代)/画
江戸東京博物館

小倉擬百人一首 大星由良之助・力弥
歌川国芳/画
江戸東京博物館

江戸八景 王子之両社頭
江戸東京博物館

諸大名船絵図 豊前小倉(豊津) 小笠原左京大夫
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

あさ・日本の宴会(DINER JAPONAIS)
ジョルジュ・ビゴー/画
江戸東京博物館

相撲
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 日暮し乃里
昇斎一景/画
江戸東京博物館

鶴丸浮文紫色盃
江戸東京博物館

立波文織一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

市美弥景 姿乃福贔屓
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

当時英雄取組ノ図 柏戸・小柳
歌川国貞/画
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館