
昭和大東京百図絵版画 第十五景 関口 大瀧 One Hundred Scenes from Great Tokyo Metropolis in the Showa Era : No. 15, Large Waterfall at Sekiguchi
小泉癸巳男/画 Koizumi Kishio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画 第十五景 関口 大瀧
- 資料番号
- 91210492
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 年代
- 昭和前期 昭和6年8月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.3cm x 30.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7057.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

報知新聞
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

花街名物記
西村藐庵/著
江戸東京博物館

会議(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
![作品画像:関東大地震画:[牛を看病する人]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651181-L.jpg)
関東大地震画:[牛を看病する人]
渡部審也/画
江戸東京博物館

東京郵便局電話加入者異動通知号外 電話規則 付請求書式
江戸東京博物館

海辺で遊ぶ人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

人情美談 野路の花
高村蕩一郎/著 種貞/画
江戸東京博物館

七人連印儀定書(村方藤右衛門名主勤役中押領にて手詰掛合一件につき)
新巻村/作成
江戸東京博物館

文化財史跡等調査写真 結城宗広書状
永江維章/撮影
江戸東京博物館

包紙「位記」(太政官罫紙反故)
江戸東京博物館

[明治天皇行幸記念碑]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

大阪府写真帖
大阪府/編
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 猿楽町 中村箔押所
江戸東京博物館

昭和七年吉例十月の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

口演(藍玉一俵ニ付代銀四貫三百二拾匁)
大坂祇園講藍屋中/作成
江戸東京博物館