
昭和大東京百図絵完制判 第三十八景 葛飾区・柴又の帝釈天 One Hundred Scenes from Great Tokyo Metropolis in the Showa Era : No. 38, Shibamata Taishakuten Temple in Katsushikaku
小泉癸巳男/画 Koizumi Kishio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵完制判 第三十八景 葛飾区・柴又の帝釈天
- 資料番号
- 91210491
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 年代
- 昭和前期 昭和8年5月 1933 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.2cm x 30.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7056.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

借用申金子証文之事
七郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

目黒雅叙園抄景
江戸東京博物館

アルス文化大講座内容見本
江戸東京博物館

脳病 新薬 脳鼻液 本舗東京寿仁堂薬房
江戸東京博物館

天蓋
江戸東京博物館

東都百美人 新橋小津ま
江戸東京博物館

老中奉書(在所到着につき)
井伊直亮
江戸東京博物館

歌詞カード「巴里の屋根の下」 ポリドールレコード
江戸東京博物館

軍人合わせ
江戸東京博物館

(交換書承諾吟味関係)
尾沢仁平・市川徳直/作成
江戸東京博物館

押絵揚子入
江戸東京博物館

元禄花見踊り
江戸東京博物館

大日本国名橋見立相撲
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

大日本帝国東京金龍山浅草寺之図
精行社銅版部/製
江戸東京博物館

御條目御請印形帳(村方取締につき)
安房国安房郡布沼村/作成
江戸東京博物館