昭和大東京百図絵完制判 第三十八景 葛飾区・柴又の帝釈天 One Hundred Scenes from Great Tokyo Metropolis in the Showa Era : No. 38, Shibamata Taishakuten Temple in Katsushikaku
小泉癸巳男/画 Koizumi Kishio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵完制判 第三十八景 葛飾区・柴又の帝釈天
- 資料番号
- 91210491
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 年代
- 昭和前期 昭和8年5月 1933 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.2cm x 30.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7056.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
万力
江戸東京博物館
集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館
琉球丹茶目(C)
キングレコード/製
江戸東京博物館
火鉢にあたる母娘
浅見翠蛾/画
江戸東京博物館
江戸名所百人美女 大師河原
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 国立文化財研究所 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
乍恐以書付奉申上候(武蔵国多摩郡大和田村他14ヶ村反米仕訳帳面差上につき)
江戸東京博物館
東京 大日本名勝 五大橋之内吾妻橋之真景 第13号
勝山英三郎/画
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 隣組回報番外 高射砲献納運動に付御願ひ
東京市役所 各区役所/製作
江戸東京博物館
永井威三郎・鷲津貞二郎宛葉書(近況、父上再び御渡航の由)
永井松三
江戸東京博物館
木ヤスリ
江戸東京博物館
高島屋特選 中元御贈答用食料品の栞 1935
江戸東京博物館
皇居堀
江戸東京博物館
オリンピック東京大会 運営のあらまし
江戸東京博物館
スキーストック
TONKIN Chinese bamboo made in Japan/製
江戸東京博物館
保険金返送通知
千代田生命保険相互会社/作成
江戸東京博物館