
田中久重系の無尽灯とされる
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無尽灯
- 資料番号
- 90362601
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.5cm x 18.5cm x 75.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 箱書「于時文久三歳癸亥仲夏之新調」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5229.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

下絵[女かっぱ四態]4
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東海道 土山 鈴ヶ山坂ノ下
周麿/画
江戸東京博物館

福島市中村呉服店の店頭
江戸東京博物館

軍人合わせ 海軍少佐
江戸東京博物館

高崎屋商標 図案下絵
江戸東京博物館

書簡(挨拶状)
野田寅吉
江戸東京博物館

扉 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京国立博物館 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

しんよし原大なまづゆらひ
江戸東京博物館

[ニコライ堂]
[T.O/画]
江戸東京博物館

謹賀新年の挨拶状
江戸川上水町村組合/作成
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 覚[富士登拝道中諸事覚]
江戸東京博物館

東京日日新聞朝刊新小説 母系家族
江戸東京博物館

[カメラ付属品]
江戸東京博物館

新聞配達人の半纏
時事新報社/作成
江戸東京博物館