
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 立体めがね
- 資料番号
- 90360213
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- International SteroscopeAssociation/製造
- 年代
- 明治中期 明治25~35年 1892~1902 19~20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 26cm x 20cm x 49.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

天和御式目
江戸東京博物館

日光東照宮入口(No.206)
江戸東京博物館

日劇NO.6 JULY
[日本劇場]
江戸東京博物館

麻疹絵 麻疹元服図
豊原国周/画
江戸東京博物館

竹製スプーン
江戸東京博物館

軍人合わせ 大尉
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年5月28日 1157号
江戸東京博物館

電報
江戸東京博物館

薬瓶 み号剤
第七陸軍技術研究所 陸軍衛生材料本廠/製
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,938号
江戸東京博物館

天空を突破して帝都に向けるブレリオ式飛行機とパ式飛行船
江戸東京博物館

「顔に愛嬌心に真剣」(雑誌婦人俱楽部)
江戸東京博物館

角樽
江戸東京博物館

新世界ルナパーク瀑布
江戸東京博物館

動物絵葉書 小犬(狆)
江戸東京博物館