
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 立体めがね
- 資料番号
- 90360213
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- International SteroscopeAssociation/製造
- 年代
- 明治中期 明治25~35年 1892~1902 19~20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 26cm x 20cm x 49.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大阪名所案内古書の切板(銅版画)
江戸東京博物館

やかん
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 三番組纒 吉田貞造
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (6)
清水崑
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)いかと筍焚合せ(二)根みつば三杯酢
江戸東京博物館

手提バッグ
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

カタカナシンブン サクラ 7号
江戸東京博物館

[日本髪用具]
江戸東京博物館

手拭い 浅草十二ケ月より一月 浅草寺鬼瓦
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
定七/他2名作成
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

長板中形型紙 字文
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

覚(安倍川川越賃書上)
安倍川登り方世話人
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年6月興行筋書 日本俳優学校劇団第1回公演
藤田篤/編
江戸東京博物館