
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 立体めがね
- 資料番号
- 90360213
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- International SteroscopeAssociation/製造
- 年代
- 明治中期 明治25~35年 1892~1902 19~20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 26cm x 20cm x 49.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

死絵 河原崎玉太郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ライオンのめがね p60 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

パーシバル元英軍司令官とホイットニー准将
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

激震ト猛火ニ襲ハレシ上野広小路松坂屋附近之真景
江戸東京博物館

IN COMMEMORATION OF JAPAN-BRITISH EXHIBITION, LONDON, 1910.
江戸東京博物館

真鍮製振鈴
江戸東京博物館

慶応元丑年閏五月始 見聞雑記
西堀光徳/写
江戸東京博物館

東京十二景 日本ばし
石井柏亭/画 伊上凡骨/彫
江戸東京博物館

桃太郎灰
桃太郎灰本舗/製
江戸東京博物館

パイプ
江戸東京博物館

たばこ空箱 (法の記念日 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,760号
江戸東京博物館

スケッチ [猫・うさぎ]
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[算法童子問 断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026091-L.jpg)
[算法童子問 断簡]
[村井中漸/著]
江戸東京博物館

燈火管制は何うすれば良いか?
江戸東京博物館