
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 立体めがね
- 資料番号
- 90360213
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- International SteroscopeAssociation/製造
- 年代
- 明治中期 明治25~35年 1892~1902 19~20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 26cm x 20cm x 49.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

導標
江戸東京博物館

讃州金毘羅道中記并ニ播磨めぐり
江戸東京博物館

浅草天王橋の仇討
江戸東京博物館

手拭 「信濃の宿(抜粋)」(文芸春秋オール読み物より)
吉屋信子/著 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

飛行機競争双六
日本少年編集局/考案 明石赤子/画
江戸東京博物館

手拭 杜若
江戸東京博物館

文化財調査写真 学習院大学
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

寄席ビラ(松林右圓)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

明治十六年略本暦
江戸東京博物館

皮
白井和夫
江戸東京博物館

タビ
江戸東京博物館

長板中形型紙 雑木(大判 追掛)
江戸東京博物館

連絡通知
本郷中学校3年4組主任 木村宜雄/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 伊勢光明寺文書部分
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

誠忠義士肖像 中村勘助正辰
歌川国芳/画
江戸東京博物館