
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 燈火管制は何うすれば良いか?
- 資料番号
- 88143465
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ポスター
- 発行所(文書は宛先)
- 警視庁他/発行 勝田印刷所/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和12年 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.7cm x 39.7cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16829.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

築地座第四回公演 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館

磁器製盃「寿」
江戸東京博物館

(市髪結渡世致度につき願書)
芹吉/他作成
江戸東京博物館

鼈甲台笹に雀踊り芝山細工笄
江戸東京博物館

[植木配置図]
江戸東京博物館

書翰
小泉みさこ/作成
江戸東京博物館

長防士民誠惶誠恐頓首再拝昧死して上書 他
江戸東京博物館

民俗調査写真 ひょっとこ踊り
永江維章/撮影
江戸東京博物館

保護者各位「猩紅熱の流行状況と其の予防方法」
江戸東京博物館

道頓堀中座 平成2年2月興行パンフレット 春日八郎のすべて
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 出発(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

十人十色(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

人間萬事虚誕計
江戸東京博物館

明治神宮宝物写真帖
江戸東京博物館

明治四十四年七月東京洲崎遊廓大海嘯ノ実況絵葉書
江戸東京博物館

弥生興行大歌舞伎 三月二日初日
江戸東京博物館