
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 立体めがね
- 資料番号
- 90360211
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 明治中期 明治20~40年 1887~1907 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.5cm x 18.4cm x 31.9cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5167.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

裁縫雛形 褐衣(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

勝海舟書跡
勝海舟/書
江戸東京博物館

信貴山寺 毘沙門堂舞台遠景
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

九代目市川団十郎 死絵 「長兵衛の」
歌川豊斎/画
江戸東京博物館

AwaitingAnotherAssault―Japanese camp behindA hill four miles from PortArthur.
江戸東京博物館

守田座辻番付 頼三升我會神垣 増補富士見西行
江戸東京博物館

堀切
井上安治/画
江戸東京博物館

有栖川宮熾仁親王印章
有栖川宮熾仁親王/筆
江戸東京博物館

剱山谷右エ門
菱川春宣/画
江戸東京博物館

ひよこ縮緬細工
江戸東京博物館

扇風機
江戸東京博物館

錦絵版画帖 ー 春の御庭遊戯乃図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

破家利口振分双六
歌川国芳/画
江戸東京博物館

竹雀蒔絵印籠
江戸東京博物館

長板中形型紙 朝顔(大判 追掛)
江戸東京博物館

にほんえばなしまんが双六(『ぎんのすず』5巻14号付録)
はらやすお/画
江戸東京博物館