
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- のぞきからくり
- 資料番号
- 90360209
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 池田/製造
- 年代
- 明治中期 明治15~30年 1882~1897 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.5cm x 21.3cm x 39.1cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

気の合同子春の楽
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 第一会場中庭(No.3)
江戸東京博物館

東京浅草寺并ニ公園地凌雲閣ノ高塔其他近傍吾妻橋遠景之真図
永島春暁/画
江戸東京博物館

弓砲剣火の化物
江戸東京博物館

長板中形型紙 桜
江戸東京博物館

品川海上眺望図
小林清親/画
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 三日月堀より紅葉山下門・蓮池門方向
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

東京名所四十八景 日くらしの里
昇斎一景/画
江戸東京博物館

五字書「東堂邪勝正」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 七宝に梅松文
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞に小菊文(追掛)
江戸東京博物館

高砂地図(東京市葛飾区江戸川区 十五号ノ五)
江戸東京博物館

赤坂弁慶橋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

おかめ図
柴田是真/画
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 も 矢田五郎左ェ門助武
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東都富士見三十六景 昌平坂の遠景
歌川国芳/画
江戸東京博物館