
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震画:第一震
- 資料番号
- 89220005
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 丸山晩霞/画
- 年代
- 大正末期 大正12年以降 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.7cm x 41.6cm
- 備考
- 89220001~89220100関東大地震画
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4188.html
作者について
丸山晩霞 / MARUYAMA Banka
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1921
- 生年月日
- 1867-06-05
- 生地
- 信濃国小県郡祢津村(現・長野県東御市)
- 没年月日
- 1942-03-04
- 没地
- 長野県小県郡羽衣荘
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1921
- VIAF ID
- 256862506
- NDL ID
- 00103276
- AOW ID
- _00063254
- Benezit ID
- B00118002
- Wikidata ID
- Q3296028
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

落語篇
武田麟太郎
江戸東京博物館

選挙資格証
江戸東京博物館

泥絵 亀井戸
江戸東京博物館

のんびりノン吉マンガ日記 表紙
清水崑
江戸東京博物館

[用紙]
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
本郷村地主 五太夫/他2名作成
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その三 植物園正門」緑版,茶版
前田政雄/作
江戸東京博物館

武蔵国埼玉郡三田ヶ谷村文書(諸観セ物興行願)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 校正用印刷原稿 第13回
清水崑
江戸東京博物館

広告切り抜き 著作『習字通信教授』『禅の理想と新人生の曙光』
江戸東京博物館

赤十字募金領収証
日本赤十字社
江戸東京博物館

朝日新聞 夕刊 第28292号 まず11競技始る
江戸東京博物館

近世文武名誉百人首
谷壮太郎/編
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会美術館出品 「初冬」 平形嶺雲氏筆
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

同姓河内守御役願進達頼之衆被参候節之留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館