- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震画:猛火迫れり
- 資料番号
- 89220003
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 丸山晩霞/画
- 年代
- 大正末期 大正12年以降 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.7cm x 40.7cm
- 備考
- 89220001~89220100関東大地震画
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4186.html
作者について
丸山晩霞 / MARUYAMA Banka
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1921
- 生年月日
- 1867-06-05
- 生地
- 信濃国小県郡祢津村(現・長野県東御市)
- 没年月日
- 1942-03-04
- 没地
- 長野県小県郡羽衣荘
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1921
- VIAF ID
- 256862506
- NDL ID
- 00103276
- AOW ID
- _00063254
- Benezit ID
- B00118002
- Wikidata ID
- Q3296028
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京名所高輪泉岳寺義土の碑
江戸東京博物館
小宮西部地図(南多摩郡小宮町元八王子村 八王子九号)
江戸東京博物館
戸隠神社御神籤(第四十七番末吉)
戸隠神社
江戸東京博物館
簪
江戸東京博物館
洗濯板
江戸東京博物館
都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 四街道 吉川時計電気店
江戸東京博物館
十二月分給料支払明細書(住込家政婦宛)
佐藤五郎
江戸東京博物館
似顔絵 関西電力 自称 牛
清水崑
江戸東京博物館
昭和十年三月 新聞切り抜き よまないとそんをする 水まきの秘法・ガラス掃除
江戸東京博物館
(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館
深柳鉄蔵
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
陣屋 多門 しおり
江戸東京博物館
ヘラ
江戸東京博物館
新御殿向御普請地所平均積立帳
御領分小茎村名主受負人 嘉右衛門/作成
江戸東京博物館
盗難拾物等届方規則
江戸東京博物館
水谷良重
伊藤則美
江戸東京博物館