見立十二ヶ月ノ内 七月織女 八月月見 A Parody of the Twelve Months : July, Vega, and August, Moon Viewing
歌川豊国(3代) 歌川国久/画 Utagawa Toyokuni Ⅲ, Utagawa Kunihisa
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見立十二ヶ月ノ内 七月織女 八月月見
- 資料番号
- 89212339
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代) 歌川国久/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政6年11月 1859 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 25.2cm
- 備考
- 89212336~89212341見立十二ヶ月 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4173.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
高尾山 護摩堂
江戸東京博物館
筆算解式
江戸東京博物館
博覧会共進会 刷物 第九回關西府縣聯合共進会全景
流芳堂/作成
江戸東京博物館
籠桶
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
有楽座 十二月興行脚本解説 芸術座水谷八重子一座公演
[有楽座]
江戸東京博物館
若殿様江大田作太夫所存口上ニテ申上候趣為相調指上候写
那珂釆女/他作成
江戸東京博物館
ういろう菓子型 ガラス製
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和35年6月6日 1056号
江戸東京博物館
五節之内五月之場 矢の根五郎 市川団十郎
歌川豊国/画
江戸東京博物館
村議定(公儀法度遵守等につき)
江戸東京博物館
[ホーロー製容器]
江戸東京博物館
紙製外箱
江戸東京博物館
地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 浅草 金製和合稲荷大明神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
ズボン(礼服用)
MITSUKOSHI/製
江戸東京博物館