清書七仮名 てう者のこがね三七信高 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '1,000,000,000,000' as in 'Choja no Kogane'. Role: Sanshichi Nobutaka
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 てう者のこがね三七信高
- 資料番号
- 89200812
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 林屋庄五郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3806.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
キング第九巻第二号附録 額面用名画
松岡映丘/画
江戸東京博物館
少々昔の下町図絵 「人形町通りの大観音」
森義利/画
江戸東京博物館
大安売の宮沢商報
江戸東京博物館
第八回全日本自動車ショー記念スプーン
江戸東京博物館
新橋演舞場第4号
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
紺紙金泥経断簡(伝中尊寺経)
江戸東京博物館
提篝
江戸東京博物館
[池袋]
江戸東京博物館
長板中形型紙
江戸東京博物館
写し絵写真「悪人と女房、幽霊三態」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館
弁当箱
江戸東京博物館
祭用行灯
保科重永/作
江戸東京博物館
医薬品其ノ他ノ衛生用物資現在高調査規則
江戸東京博物館
写し絵写真「関取千両幟」 広告9枚
江戸東京博物館
五月飾り
江戸東京博物館
南座 昭和33年3月興行筋書 前進座 春季公演
劇団前進座宣伝部/編
江戸東京博物館