ちりめん本 日本昔噺(独語版) 第十号 松山鏡 The Matuyama Mirror. Japanische Marchen: Der Spiegel du Matsuyama (German version; Japanese Fairy Tales: The Matsuyama Mirror)
ヘッド・ウィクシプロク/訳 小林永濯/画 KOBAYASHI Eisen
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ちりめん本 日本昔噺(独語版) 第十号 松山鏡 The Matuyama Mirror.
- 資料番号
- 88202969
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- ヘッド・ウィクシプロク/訳 小林永濯/画
- 発行所(文書は宛先)
- 長谷川武次郎,中尾獣次
- 年代
- 明治前期 明治22年11月12日 1889 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.3cm x 10.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3119.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
世界都市博覧会〈一般用 日本語版5分〉
学研クリエーティブ株式会社/製作
江戸東京博物館
五体千字文
山崎美成/著
江戸東京博物館
官普請自普請附分控帳(官普請・自普請箇所書き上げ帳)
江戸東京博物館
裏ごし器
江戸東京博物館
大正8年 5万分の1 地形図「東京東北部」
江戸東京博物館
戦災都市復興建設状況調査原票 岡山市
江戸東京博物館
明治十六年略本暦
江戸東京博物館
(小湊名所)妙の浦(一名鯛の浦)
江戸東京博物館
長板中形型紙 管菊(大判 追掛)
江戸東京博物館
(89)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
文化財調査写真 茅葺屋根
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
創作座3
江戸東京博物館
花に月
江戸東京博物館
330 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
預申金子之事(質地代として)
本郷村地主 作兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和49年5月 公演筋書
江戸東京博物館