
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 片輪車に桜染革煙管筒並びに煙管
- 資料番号
- 93200958
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20cm x 2.7cm
- 資料群/コレクション名
- 水谷囊物コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9193.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

清書七仮名 へいじすみか平治次郎蔵
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

幻灯種板 貴顕肖像
東京銀座十字屋/製
江戸東京博物館

口縁雷文無色型吹き盃
江戸東京博物館

布花鳥文刺繍懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

御土蔵前御庇御屋根瓦方仕様帳
瓦師彦七
江戸東京博物館

東都名所画帖
江戸東京博物館

新宿地図(東京市足立区葛飾区 十五号ノ一)
江戸東京博物館

墨版 山家風景
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

素描 人物等/詞書案「名にしおふまさごの原に」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

人生訓「何人も人一倍…」
武藤山治/筆
江戸東京博物館

川村清雄葬儀祭壇(天理)
江戸東京博物館

猿若座辻番付 忠考染分# 子持高尾松貞操 時鳥袖降雨 妹舎晴関守 昔噺額面戯
江戸東京博物館

甘酒売り(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

関東大地震画:焼跡の町
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

真鍮耳掻簪
江戸東京博物館