
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻き
- 資料番号
- 87201060
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2667.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

軍用手票 銀10錢
江戸東京博物館

武州熊谷付近荒川
江戸東京博物館

絵画叢誌 第162巻
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
原村名主 磯右衛門/作成
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎平面図
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

市中制法
江戸東京博物館

半田焙烙
江戸東京博物館

明治座 昭和60年8月公演パンフレット 吉例第15回 杉良太郎 8月特別公演 遠山の金さん~幽霊江戸を行く~ 杉良太郎’85夏オンステージ
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

しゃもじ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 日英展覧会の神田祭 The Festival of Kanda Matsuri : Rice Harvest Festival
江戸東京博物館

東海道 本芝札ノ辻
歌川芳宗(初代)/画
江戸東京博物館

ネクタイ(礼装用)
江戸東京博物館

若嶋久三郎
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

昭和十六年十月 六世中村歌右衛門一周年祭追憶興行 六世中村芝翫・七世中村福助襲名披露
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

諸御書付写 全(江戸勤番御目見格の者への足高ほか家中取計方につき)
楠実相/写
江戸東京博物館