個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻き
- 資料番号
- 87201051
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2657.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
役者当世鏡 けわい坂の少々 岩井粂三郎
歌川豊国/画
江戸東京博物館
焼け焦げた財布
江戸東京博物館
一橋公 督府紀略
原忠成(伍軒)/記 綿引泰/跋
江戸東京博物館
東京名所
江戸東京博物館
金属製紋章モチーフ
江戸東京博物館
覚(年貢・水車運上請取)
中神村
江戸東京博物館
立憲政友会趣旨書
侯爵 伊藤博文/作成
江戸東京博物館
伝単「広東民衆動員委員会告広東三千万同胞書」
[日本]/作成
江戸東京博物館
ガラスコップ
江戸東京博物館
観世流改訂謡本 内四 玉葛
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館
芸術小劇場パンフレット10 芸能祭特輯
芸術小劇場
江戸東京博物館
書状・覚並び公文書一括
江戸東京博物館
続近事紀略
菊池純/著
江戸東京博物館
出征時日の丸寄せ書
江戸東京博物館
三越新劇祭公演 薔薇座 長崎の鐘 原子科学者永井隆伝
三越芸能部/編
江戸東京博物館
インバネス
三越/製
江戸東京博物館