
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻き
- 資料番号
- 87201051
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2657.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

弓小手
江戸東京博物館

海之日本 250号
野間久治郎/編輯兼発行人
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

歌詞カード「節分をどり」「浮かれ初午」「花薔薇の蔭に」「懐しの我が家」「夢でもいゝの」「デッキの恋唄」「そんならいゝわよ」「還らぬ青春」 ビクターレコード
江戸東京博物館

ヨーヨー(プラスチック製)
江戸東京博物館

大東京区分図三十五区 日本橋区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館

心を人に与へてきこの日われひとり花なき庭にゆき月なし窓をひらく
佐藤春夫
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 清姫
江戸東京博物館

タクシー今昔物語插絵(車はスター29年式)
徳永正雄/画
江戸東京博物館

令義解
塙保己一/校
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第七回[髷を切る]
清水崑
江戸東京博物館

奉公袋
江戸東京博物館

奏者番日記
牧野節成/作成
江戸東京博物館

懸札
江戸東京博物館

御触書並印形帳(世上奢侈取締につき)
江戸東京博物館

上海の愚園(No.52)
江戸東京博物館