
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風鎮
- 資料番号
- 87201050
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2656.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

第61回曙会
江戸東京博物館

土手を進む騎馬軍人 (軍事郵便)
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(米雑穀并出穀手形替等心得につき廻状控書)
江戸東京博物館

町内国分覚
四谷塩町壱丁目
江戸東京博物館

捕虜収容所を警備するアメリカ兵と日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

(明治四十三年八月東京大洪水ノ実況)亀井戸天神
江戸東京博物館

出刃包丁
江戸東京博物館

田畑譲状控
上野藤右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

小学中等第四級卒業証
江戸東京博物館

背広(ズボン)
江戸東京博物館

すきやきを食べる人々(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

銀片切彫珊瑚入菊平打簪
江戸東京博物館

下絵 ライオンのめがね(2)
清水崑
江戸東京博物館

矢立(赤銅製矢立)
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 内務部第四課勤務を命ず)
千葉県
江戸東京博物館