個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風鎮
- 資料番号
- 87201050
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2656.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写真同盟特報 大掃討戦も終わってバナナに喜ぶ皇軍勇士たち
江戸東京博物館
文化財調査写真 玉井西阿墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 紀伊大納言(幟旗と小馬印)
江戸東京博物館
[スケッチブック]南海ホークス 東急フライヤーズ
清水崑
江戸東京博物館
長板中形型紙 水草おもだか
江戸東京博物館
(手習状)
和田徳次郎/作
江戸東京博物館
朝野新聞 第2323号
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和32年7月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 鏡山旧錦絵 おはん 雪月花三人生酔 笹四郎とその妻 歌右衛門の傾城 年増 今宮心中 忠臣連理廼鉢植
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
大隈侯爵邸に伺候せるスチンソン嬢
江戸東京博物館
東京名所 浅草待乳山
江戸東京博物館
林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
集合写真 橿原神宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
歌詞カード「若き日の夢」「雨の大川端」 ポリドールレコード
江戸東京博物館
菓子箱(紅谷カステーラ)
紅谷菓子本舗/製
江戸東京博物館
袖なし袢纏
江戸東京博物館
橋の欄干から川面を見下ろす男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館