
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊唐草浮文碗(蓋なし)
- 資料番号
- 87201000
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.7cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2623.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

画集銀座 第二輯 夜更けの銀座
織田一磨/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 聖心女子学院大 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

時事新報 昭和7年度 第17616号
江戸東京博物館

58 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,895号
江戸東京博物館

征夷府学館之図
江戸東京博物館

絵筆 隈取筆 別大
不朽堂
江戸東京博物館

多摩川鮎漁之図(風俗画報挿図)
秋月/画
江戸東京博物館

300 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

むら千鳥
渋沢栄一/序
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第270号
江戸東京博物館

10銭ニッケル貨
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 立川の裏町 立川市
木村遼次/画
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
荒正人/作
江戸東京博物館

小山内薫氏を偲ぶ劇と講演の夕 ブラジル館ホール/会場
[小山内薫]
江戸東京博物館