
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊唐草浮文蓋付碗
- 資料番号
- 87200999
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2622.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

貼紙残欠(メチル・アルコール含有表示)
江戸東京博物館

七月納涼大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

海軍兵学校生徒用上衣
江戸東京博物館

絵はがき 東京日本橋 白木屋呉服店
江戸東京博物館

役者化粧姿絵 坂東彦三郎
歌川国貞/画
江戸東京博物館

鳥追阿松海上新話
久保田彦作/著 假名垣魯文/閲 橋本周延/画
江戸東京博物館

絵画叢誌 第27巻
江戸東京博物館

所得金高御届け写し
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

明治四十三年八月東京江戸川大洪水電車終点附近ノ実況
江戸東京博物館

矢立(一体型)
江戸東京博物館
![作品画像:[西方大相撲番付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/24747-L-1024x698.jpg)
[西方大相撲番付]
江戸東京博物館

和解防海新論
希理哈/撰 伝蘭雅/口述 華衡芳/筆述 陸軍参謀局/訳
江戸東京博物館

鳥居敬一氏作 十二ケ月紋様手拭 あねさま
松山貞太郎
江戸東京博物館

楽屋十二支 子 仁木弾正
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

コドモ万朝報 11510号
江戸東京博物館

行書千字文
巻菱潭/書
江戸東京博物館