
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊花型輪花浮文蓋付碗
- 資料番号
- 87200998
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2621.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

袷羽織
江戸東京博物館

護符 開運惣社常州樋ノ澤鎮座月読神社広前太祝詞(袋つき)
江戸東京博物館

江戸から東京へ地誌地圖番附
江戸東京博物館

飯櫃入れ(いづめ)
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 [丹下左膳の巻]6
清水崑
江戸東京博物館

コマゲタ
黒川兼光/作
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 団扇(君なつかしと都鳥)
江戸東京博物館

店請一札之事
三吉/作成
江戸東京博物館

新古状揃
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院牛乳部
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

手拭小下絵 瓢箪(半分) 延千恵八
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

道中往来
江戸東京博物館

昭和六年略本暦
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に流水
江戸東京博物館

玩具 こま(木製)1
江戸東京博物館

乙接種票(ジフテリア予防接種)
江戸東京博物館