
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色金口松葉絵入り盃
- 資料番号
- 87200979
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.9cm x 3.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2607.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

江戸名所向島百花園小誌
江戸東京博物館

牛乳瓶
加藤牛乳店/製
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年3月興行筋書 三月大歌舞伎興行
藤田篤
江戸東京博物館

わく
江戸東京博物館

198 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

靖国神社据付廿八珊砲
江戸東京博物館

小学入門絵合 絵具 中村芝翫
豊原国周/画
江戸東京博物館

キャラメル箱 明治製菓
江戸東京博物館

わたしの耳は貝のから 海のひびきをなつかしむ
北杜夫
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 大音寺まへ
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

伊勢暦(安永4年)
江戸東京博物館

入置申一札之事
庄之助/他3名作成
江戸東京博物館

養子縁組届
江戸東京博物館

「舶来巾着切」 伊井蓉峰一座 新橋演舞場/会場
長谷川伸
江戸東京博物館

嘉永元戊申歳寒稽古出席覚帳
牧野豊前守誠成/作成
江戸東京博物館

手造りノート
江戸東京博物館