
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色金口松葉絵入り盃
- 資料番号
- 87200979
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.9cm x 3.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2607.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

阪元雪鳥あて書簡 漱石静養中の修善寺での雑報
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

米浅より女中御下之節添状
覚左右衛門
江戸東京博物館

復興公園の沿革
江戸東京博物館

マヒナ・スターズ オール・ヒット曲集~「好きだった」から「お百度こいさん」まで
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に唐草
江戸東京博物館

神揃山国府祭 座問答
永江維章/編輯
江戸東京博物館

置台
江戸東京博物館

IHS(9)[抱擁]
清水崑
江戸東京博物館

工場店卸表(昭和八年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館

護符 大鷲宮長日護摩供之札 慈光山(袋)
江戸東京博物館

会所御用永代帳之下書
江戸東京博物館

証(羽後国秋田郡泉村・水口村火災ニ付拝借金証書)
秋田県権令石田英吉代理 秋田県七等出仕白根要一/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 ぼたんに片輪車
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十一回 古着
清水崑
江戸東京博物館