 
        個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色金口松葉絵入り盃
- 資料番号
- 87200979
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.9cm x 3.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2607.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (尋問書)
御記録所/作成
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 吉祥寺カトリック教会 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    箱
江戸東京博物館
 
		    爪皮
江戸東京博物館
 
		    紙縒細工漆塗提物
江戸東京博物館
 
		    世界風景マッチ箱 ヤシの木と建物
江戸東京博物館
 
		    質地証文(田7反6畝4歩・金200円)
江戸東京博物館
 
		    東京市板橋区中村町三丁目面積実測図之写
大利測量社/作成
江戸東京博物館
 
		    築地座第四回公演 「ストリート・シイン」 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館
 
		    差入申一札之事
金受取人 徳治郎/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    靖国神社勅祭
江戸東京博物館
![作品画像:[兒島高徳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529179-L.jpg) 
		    [兒島高徳]
江戸東京博物館
 
		    交尾するラクダ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    警察手眼(警察官心得)
植松直久/編
江戸東京博物館
 
		    計算書(売薬4品代)
江戸東京博物館
 
		    箱根湯本珠簾の瀧(No.262)
江戸東京博物館