
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鍾馗
- 資料番号
- 18000004
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 40cm x 27.4cm
- 資料群/コレクション名
- 柴田是真絵様手控類
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16141.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)
![作品画像:[武州浮間ケ原桜草、明治年間]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/508699-L.jpg)
[武州浮間ケ原桜草、明治年間]
江戸東京博物館

篩
江戸東京博物館

川端康成関係取材写真2
[進藤純孝]
江戸東京博物館

堀井謄写版毛筆原紙ちらし
江戸東京博物館

網
江戸東京博物館

つのぼの話
浜田広介/作
江戸東京博物館

日本風景選集 十三 長崎崇福寺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「花圃」 矢沢弦月氏筆
江戸東京博物館

絹糸編紙入
江戸東京博物館

三友タイムス 第四十三号
江戸東京博物館

盃文織守袋
江戸東京博物館

瓦製作用道具 [タケベラ]
江戸東京博物館

玩具 独楽
江戸東京博物館

レコード 南京言葉,あがり目さがり目,遠眼鏡
野口雨情/詞 中山晋平/曲,水谷まさる/詞 中山晋平/曲 武井武雄/詞 中山晋平/曲
江戸東京博物館

薬袋 「セメンエン」
江戸東京博物館

石川屋(酒類荒物商、明治四十三年略暦付)
石川屋(武州南村町谷原)/作
江戸東京博物館