個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色型吹き盃(中)
- 資料番号
- 87200966
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.7cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2594.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
和泉橋ダンスホールチケット
江戸東京博物館
読売新聞 第7123号
江戸東京博物館
楠の木・松の木
荻原井泉水/作
江戸東京博物館
於吹上御馬場乗馬上覧之節之手留
江戸東京博物館
田畑預ケ扣帳(田畑耕作人の年貢高書上につき)
松雲寺/作成
江戸東京博物館
弁当包み紙 「綾部駅 鶴寿軒 御弁当」
江戸東京博物館
増補朝顔記 浜松小家の段 新板
江戸東京博物館
ホソゾウリ
江戸東京博物館
向島花盛(雪景)
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館
浅草スライド 汐入渡し
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
松竹直営動坂松竹館ちらし
江戸東京博物館
民俗調査写真 和同開珎
永江維章/撮影
江戸東京博物館
丸ノ内内外ビルディング
堀井猛司
江戸東京博物館
(金銭等諸覚書書付)
江戸東京博物館
絵画叢誌 第20巻
江戸東京博物館
353番糸(肌色)
DMC
江戸東京博物館