個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色型吹き盃(中)
- 資料番号
- 87200966
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.7cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2594.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
記念物調査写真 根岸御行ノ松
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
電気コンロ
江戸東京博物館
“SHE WHISPERED MODESTLY AND SAID, I’ LL CANG WI’ YE TO COWRIE” BARONESS NAIRNE
江戸東京博物館
女子スポーツ双六(『主婦之友』9巻1号付録)
田中比左良/案・画
江戸東京博物館
末広五十三次 池鯉鮒
橋本貞秀/画
江戸東京博物館
昭和拾七年度事業報告書(控)
曹洞宗 正覚寺(入谷)/作成
江戸東京博物館
4 戦国雑兵 「いよいよ精も根も・・・」
清水崑
江戸東京博物館
第九回文部省美術展覧会出品 「よそほひ」 久城月筆
江戸東京博物館
新橋の半玉
山村耕花/画
江戸東京博物館
房州那古観音
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1894年 中国の義勇兵 Chinese Irregular Troops
江戸東京博物館
奉差上五人組御改帳(布鎌新田関係文書)
御領分 上総国印旛郡布鎌新田 上組/作成
江戸東京博物館
東京二十景 大根河岸の朝
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
美立車引
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
四月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館
元旦試筆「世紀に羽博く」
田中海庵/編書
江戸東京博物館