
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口縁雷文無色型吹き盃
- 資料番号
- 87200965
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.7cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2593.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

Pole
TOKYO ELECTRIC CO.ILLUMINATING ENG SECT./作成
江戸東京博物館

寿箸
保科重永/製作
江戸東京博物館

生田流 琴曲 歌之海
石田猪十郎/著
江戸東京博物館

菓子用木型 二股大根
江戸東京博物館

領収証書
江戸東京博物館

日光神社
江戸東京博物館

御府内沿革図書 第1編
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ カーネギーホール(音楽喫茶) 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館

船戸張子 うさぎ
松崎久男
江戸東京博物館

送り状
川越曙町 中屋半六
江戸東京博物館

文化財調査写真 [万世橋]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

中村屋のし
中村屋/製
江戸東京博物館

時事新報 昭和7年度 第17710号
江戸東京博物館

赤塚西部地図(北豊嶋郡上練馬村赤塚村 三号ノ八)
江戸東京博物館

房州名勝 鯛の飛躍
江戸東京博物館

領収書(府税大車税)
東京府本郷支金庫,本郷区市税金取扱所/作成
江戸東京博物館