
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 加彩無色型吹き盃
- 資料番号
- 87200962
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2590.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌舞伎座
ノエル・ヌエット
江戸東京博物館

第一回実績報告及び第二回精算報告
江戸東京博物館

民俗調査写真 橋脚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 高千穂渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

靴ひも(白)
江戸東京博物館

増上寺台徳院様御霊屋向御破□所并同寺惣構柵其外共御修復御用向手扣
江戸東京博物館

御廻状之写(盗難其外凶事の儀にて組合村々よりの届書雛形の件につき)
岩瀬町 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

何子貞先生金陵雑詠
何子貞(何紹基)/著
江戸東京博物館

享保十二丁未暦(江戸暦)
鱗形屋三左衛門
江戸東京博物館

東京名所日比谷公園
堤吉兵衛
江戸東京博物館

戦役紀念 露軍ノ設置セル鉄条網ト陥穴
江戸東京博物館

西国立志編 原名 自助論
Samuel Smiles/著 中村正直/訳
江戸東京博物館

お月さまの唱歌
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京歯科大学 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

東京名所日比谷公園池畔之風景
綱島亀吉
江戸東京博物館