
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色菊の台脚付盃
- 資料番号
- 87200946
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5cm x 8.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2574.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和八年九月興行 東京劇場番組
江戸東京博物館

生ける屍さすらひの唄・流浪の旅
江戸東京博物館

ホーロー看板「明治の菓子 リボンキャラメル・カルミン」
明治製菓株式会社/製作
江戸東京博物館

薬箱
江戸東京博物館

旭日と松葉
江戸東京博物館

関東大震災写真 [飛行機より地上をのぞむ]
江戸東京博物館

明治四十三年八月東京江戸川大洪水電車終点附近ノ実況
江戸東京博物館

芝浦海上を活走中の(カーチス)式海上飛行機
江戸東京博物館

東京名勝凌雲閣之図
島鮮堂
江戸東京博物館

須賀社祭礼入費惣町割合帳
[塩町壱丁目]/作成
江戸東京博物館

大和名所 南円堂
清水常蔵/画
江戸東京博物館

包み紙 「薄荷円」
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

松竹座 昭和2年9月興行番組
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

アルバム「建物・人物等写真」
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館