
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色宙吹き盃
- 資料番号
- 87200939
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9cm x 3.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2567.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

領収証(富士図表装代)
山下兼吉
江戸東京博物館

教育漫画 軍隊生活全集 入営から除隊まで 荒井一寿画
江戸東京博物館

善福寺川 妙正寺川スライド 善福寺川 流下点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

エジプト観光写真
江戸東京博物館

護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

民俗調査写真 石彫刻
永江維章/撮影
江戸東京博物館

御用鑑札
江戸東京博物館

In the Japanese Gardens, Japan-British Exibition, London, 1910.
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

指上申五人組証文
江戸東京博物館

ブリキ製水筒
江戸東京博物館

寄席ビラ(花川藤正・新福亭)
ニ代目ビラ清/作
江戸東京博物館

護符 奉修天満宮御本地護摩供息災延命□意祈攸
江戸東京博物館

金銭書上覚(学校課銭取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和36年8月上演台本 因果小僧六之助
宇野信夫/作・演出
江戸東京博物館