
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色宙吹き盃
- 資料番号
- 87200939
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9cm x 3.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2567.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

市村家橘
歌川国貞(初代)/画 小泉彫兼/彫
江戸東京博物館

郵便はがき(2銭はがき)
紺野卓子/作成
江戸東京博物館

着物(袷)黒紋付
江戸東京博物館

手拭
北口本宮冨士浅間神社
江戸東京博物館

昭和十二年 新春を飾る豪華大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)黒綿地小菊文三星紋付(裏:青綿地・藍綿地,裾綿入)
江戸東京博物館

葬れ! 藤堂大蔵
江戸東京博物館

昭和十一年六月 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同大歌舞伎 坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
江戸東京博物館

家庭週報 第1331号
仁科節/編
江戸東京博物館

大正四年十一月 御即位礼記念 日比谷公園菊花大会々場
江戸東京博物館

新生新派十月興行
新生新派十月興行
江戸東京博物館

家庭用集成切符(千葉市役所発行)
江戸東京博物館

軍隊手帳 第十四師団 丸熊吉
江戸東京博物館

羽織紐(白)
江戸東京博物館

外国人女性写真
江戸東京博物館

日活週報 第45号
江戸東京博物館